タグ「高齢者交通安全大学校」の投稿

  • 岐阜北地区 高齢者交通安全大学校8月講座

    岐阜北地区交通安全協会では、令和6年8月21日、岐阜市内の鷺山公民館において鷺山地区高齢者交通安全大学校の8月講座を開きました。講座では、生徒のみなさんに運転適性検査器を体験していただき、加齢に伴う身体機能の変化と変化に合わせた運転行動の大切さを理解していただきました。

  • 東濃地区 夏の交通安全県民運動の活動

    東濃地区交通安全協会では、夏の交通安全県民運動期間中の令和6年7月11日、多治見市池田町の池田町屋公民館において、自動車販売店などの協力をいただいて安全運転サポート車等体験講習会を開催し、サポカーの利用、サポカー限定免許証の紹介や運転免許証返納後のシニアカーの活用等の講習を行いました。

  • 飛騨地区 高齢者交通安全大学校7月講座

    飛騨区交通安全協会では、令和6年7月18日、神岡町公民館において高齢者交通安全大学校の7月講座を開催しました。講座では、自転車シミュレータや歩行シミュレータを使用して道路の安全な通行方法について学びました。

  • 岐阜南地区 高齢者交通安全大学校7月講座

    岐阜南地区交通安全協会では、令和6年7月19日、岐阜市柳津町の聖徳自動車学校において高齢者交通安全大学校のカリキュラムの一環としてシルバー・ドライビング・スクールを開催しました。

  • 中濃地区 高齢者交通安全大学校7月講座

    中濃地区交通安全協会では、令和6年7月12日、関市武芸川町の関市武芸川公民館において武芸川地区高齢者交通安全大学校の7月講座を開きました。講座では、VRゴーグルを使用した運転シミュレータの体験やヒヤリハット体験マップにより、交通事故に遭いやすい場面や場所について確認をしていただきました。

  • 各務原地区 高齢者交通安全大学校6月講座

    各務原地区交通安全協会では、令和6年6月12日、19日、26日の3日間にわたり、各務原市内の那加自動車学校において高齢者交通安全大学校のカリキュラムの一環としてシルバー・ドライビング・スクールを開催しました。 スクールでは、教習指導員から加齢による身体機能の変化にあった運転行動の必要性などの講座のほか、運転の実技講習が行われました。

  • 岐阜北地区 高齢者交通安全大学校6月講座 2

    岐阜北地区交通安全協会では、令和6年6月18日、岐阜市内の鷺山公民館において、鷺山地区高齢者交通安全大学校の6月講座を開催しました。講座では、6月中のシートベルト・チャイルドシート着用強調月間の取組みとしてシートベルトコンビンサーを使用してシートベルトの着用効果を生徒のみなさんに体験していただきました。

  • 岐阜北地区 高齢者交通安全大学校6月講座

    岐阜北地区交通安全協会では、令和6年6月3日、岐阜市内の鷺山公民館において、鷺山地区高齢者交通安全大学校の6月講座を開催しました。6月講座では、参加者のみなさんに自転車シミュレータとクイックキャッチの体験により自転車の安全な乗り方や加齢に伴う身体機能の変化について学習していただきました。

  • 海津地区 高齢者交通安全大学校開校

    海津地区交通安全協会では、海津警察署や海津市役所の協力を得て、今年度の高齢者交通安全大学校を海津市西江地区で開催することとし、令和6年5月31日、西江地区社会福祉協議会において開校式を開催しました。高齢者交通安全大学校では、高齢者のみなさんを交通事故の被害者にも加害者にもさせないため、1年にわたり、安全運転、安全歩行等について学ぶほか、自動車学校コースでの運転実技講習など、参加・体験・実践型の講座を開くこととしています。

  • 岐阜北地区 高齢者交通安全大学校開校

    岐阜北地区交通安全協会では、岐阜北警察署や岐阜市役所の協力を得て、今年度の高齢者交通安全大学校を岐阜市鷺山地区で開催することとし、令和6年5月22日、鷺山公民館において開校式を開催しました。高齢者交通安全大学校では、高齢者のみなさんを交通事故の被害者にも加害者にもさせないため、1年にわたり、安全運転、安全歩行等について学ぶほか、自動車学校コースでの運転実技講習など、参加・体験・実践型の講座を開くこととしています。