-
岐阜羽島地区 春の全国交通安全運動の活動 NEW
岐阜羽島地区交通安全協会では、交通安全運動期間中の令和7年4月7日、羽島市竹鼻町地内の「竹鼻町蒲池交差点切」において、松井羽島市長にも参加していただき、のぼり旗やハンドプレートを掲げるなどして、通行中のみなさんに交通安全を呼びかけました。
-
各務原地区 春の全国交通安全運動の活動4 NEW
各務原地区交通安全協会では、交通安全運動期間中の令和7年4月15日、各務原市那加桜町2丁目地内の「名鉄各務原市役所駅前踏切」周辺において、通行中のみなさんにチラシや交通安全グッズをお配りするなどして、踏切道の安全な通行を呼びかけました。
-
各務原地区 春の全国交通安全運動の活動3 NEW
各務原地区交通安全協会では、交通安全運動期間中の令和7年4月10日、各務原市那加雲雀町地内の「けやき通り」において、人波作戦「キー(気)をつけて帰ろう作戦」を実行し、のぼり旗やハンドプレートを掲げ、チラシや交通安全グッズをお配りするなどして、通行中のみなさんに交通安全を呼びかけました。
-
各務原地区 春の全国交通安全運動の活動2 NEW
各務原地区交通安全協会では、高齢者による自転車の安全利用を促進するため「高齢者交通安全ロゴマーク反射シール」を作成しました。交通安全運動期間中の令和7年4月8日には、各務原市蘇原青雲町4丁目地内のスーパーマーケット「バロー各務原中央店」において、自転車利用者のみなさんの自転車にこのシールを直接貼付けて自転車の安全利用を呼びかけました。
-
各務原地区 春の全国交通安全運動の活動1 NEW
各務原地区交通安全協会では、春の全国交通安全運動期間中の令和7年4月7日、地区内の小学校校門前等において、新入学児童や保護者のみなさんに交通安全を呼びかけました。
-
高山地区 春の全国交通安全運動の活動3 NEW
高山地区交通安全協会では、春の全国交通安全運動期間中の令和7年4月10日、高山市昭和町1丁目地内の高山駅西交流広場において開催された「飛騨三署合同交通安全出発式&交通安全ラッピングバスお披露目式」に参加しました。
-
高山地区 春の全国交通安全運動の活動2 NEW
高山地区交通安全協会では、春の全国交通安全運動期間中の令和7年4月8日、地区内の通学路等において、交通安全旗を掲げるなどして児童・生徒の見守り活動を行い、通行中のみなさんに交通安全を呼びかけました。
-
高山地区 春の全国交通安全運動の活動1 NEW
高山地区交通安全協会では、春の全国交通安全運動期間中の令和7年4月6日、高山市岡本町3丁目地内のショッピングモール「ルビットタウン高山」において、来店者のみなさんにチラシや交通安全グッズをお配りするなどして交通安全を呼びかけました。
-
揖斐地区 春の全国交通安全運動の活動3 NEW
揖斐地区交通安全協会では、春の全国交通安全運動期間中の令和7年4月11日、揖斐郡大野町下磯地内の道の駅「パレットピアおおの」において、施設利用者のみなさんにチラシや交通安全グッズをお配りするなどして交通安全を呼びかけました。
-
揖斐地区 春の全国交通安全運動の活動2 NEW
揖斐地区交通安全協会では、春の全国交通安全運動期間中の令和7年4月9日、揖斐郡池田町池野地内のスーパーマーケット「トミダヤ池田店」の店頭において、来店されたみなさんにチラシや交通安全グッズをお配りするなどして交通安全を呼びかけました。