-
郡上地区 春の全国交通安全運動の活動2 NEW
郡上地区交通安全協会明宝支部では、春の全国交通安全運動期間中の4日間、地区内の通学路や幹線道路において、交通安全旗を掲げるなどして児童・生徒の見守り活動を行い、通行中のみなさんに交通安全を呼びかけました。
-
郡上地区 春の全国交通安全運動の活動1 NEW
郡上地区交通安全協会では、郡上市内のすべての小学校の新入学児童265名に交通安全の願いを込めた文具を贈呈することとし、令和7年4月7日、郡上市大和町剣地内の郡上市立大和小学校において郡上地区交通安全協会藤井協会長から新入児童の代表に手渡しました。
-
飛騨地区 春の全国交通安全運動の活動1 NEW
飛騨地区交通安全協会では、春の全国交通安全運動期間中の令和7年4月10日、小学校の新入児童が初めて集団登校することとなったこの日、地区内の通学路おいて児童・生徒の見守り活動を行い、通行中のみなさんに交通安全を呼びかけました。
-
岐阜北地区 春の全国交通安全運動の活動4 NEW
岐阜北地区交通安全協会では、春の全国交通安全運動期間中の令和7年4月10日、岐阜市粟野西3丁目地内の岐阜市立岩野田小学校おいて、交通教室を補助し、児童のみなさんに道路の安全な渡り方などを指導しました。
-
養老地区 春の全国交通安全運動の活動3
養老地区交通安全協会では、春の全国交通安全運動期間中の令和7年4月9日、大垣市上石津町一之瀬地内の上石津学園において、西脇養老地区交通安全協会協会長が児童のみなさんに交通安全の話をした後、下校する児童の見守り活動を行いました。
-
岐阜南地区 春の全国交通安全運動の活動2
岐阜南地区交通安全協会では、春の全国交通安全運動期間中の令和7年4月9日、岐阜市日置江地内の岐阜市立且格小学校おいて、交通教室を補助し、児童のみなさんに道路の安全な渡り方などを指導しました。
-
岐阜北地区 春の全国交通安全運動の活動3
岐阜北地区交通安全協会では、春の全国交通安全運動期間中の令和7年4月7日、交通安全県民大会において岐阜県交通安全対策協議会長賞や連名賞を受賞された地区内のみなさんが岐阜北警察署を訪問されたことから、岐阜北地区 交通安全協会臼井協会長等が受賞を称えお祝いました。
-
岐阜北地区 春の全国交通安全運動の活動2
岐阜北地区交通安全協会では、春の全国交通安全運動期間中の令和7年4月7日、地区内の小学校の始業式に合せ、地区内の通学路や主要交差点において通学児童・生徒の見守り活動を行いました。
-
養老地区 春の全国交通安全運動の活動2
養老地区交通安全協会では、春の全国交通安全運動期間中の令和7年4月8日、名神高速道路養老サービスエリアにおいて、ネクスコ中日本や警察と協力して、サービスエリア利用のみなさんに交通安全グッズやチラシをお配りする等して交通安全を呼びかけました。
-
養老地区 春の全国交通安全運動の活動1
養老地区交通安全協会では、地区内のすべての小学校の新入学児童162名に反射材付のランドセルカバーを贈呈しました。令和7年4月7日には養老町立笠郷小学校の入学式には養老地区交通安全協会八木前笠郷分会長から新入児童の代表にランドセルカバーを手渡し、命を守る行動の大切さを呼びかけました。