-
本巣地区 春の全国交通安全運動の活動3 NEW
本巣地区交通安全協会では、春の全国交通安全運動期間中の令和7年4月14日、本巣市七五三地内の本巣市立土貴野小学校おいて、交通教室を補助し、児童のみなさんに横断歩道の安全な渡り方などを指導しました。
-
本巣地区 春の全国交通安全運動の活動2 NEW
本巣地区交通安全協会では、春の全国交通安全運動の期間中の令和7年4月11日、瑞穂市宮田地内の瑞穂市役所巣南庁舎周辺において、のぼり旗やハンドプレートを掲げるなどして通行中のみなさんに交通安全を呼びかけました。
-
本巣地区 春の全国交通安全運動の活動1 NEW
本巣地区交通安全協会では、春の全国交通安全運動の期間中の令和7年4月9日、瑞穂市穂積地内の朝日大学周辺において、朝日大学法学部生による自主防犯ボランティア団体「めぐる」のみなさんと協力し、のぼり旗やハンドプレートを掲げるなどして通行中のみなさんに交通安全を呼びかけました。
-
海津地区 春の全国交通安全運動の活動2 NEW
海津地区交通安全協会では、春の全国交通安全運動期間中の令和7年4月15日、海津市南濃町津谷地内の海津市立下多度小学校周辺おいて、交通教室を補助し、児童のみなさんに踏切の安全な渡り方などを指導しました。
-
海津地区 春の全国交通安全運動の活動1 NEW
海津地区交通安全協会では、春の全国交通安全運動の期間中、地区内の「ファーマーズマーケット海津店」「道の駅南濃」「ヨシヅヤ海津平田店」の店頭において、来店されたみなさんにチラシや交通安全グッズ等をお配りして交通安全を呼びかけました。
-
加茂地区 春の全国交通安全運動の活動3 NEW
加茂地区交通安全協会では、春の全国交通運動期間中、加茂郡坂祝町取組地内の坂祝町立坂祝小学校通学路において児童らの見守り活動を行いました。
-
加茂地区 春の全国交通安全運動の活動2 NEW
加茂地区交通安全協会では、地区内の小学校の新入学児童に交通安全の願いを込めた文具を贈呈することとし、春の全国交通安全運動期間中の令和7年4月7日、美濃加茂市太田本町地内の美濃加茂市立太田小学校において加茂地区交通安全協会中野協会長から新入児童の代表に手渡しました。
-
加茂地区 春の全国交通安全運動の活動1 NEW
加茂地区交通安全協会では、春の全国交通安全運動期間中の令和7年4月7日、美濃加茂市太田町地内の八坂交差点頭において、通行中のみなさんに交通安全グッズやチラシをお配りする等して交通安全を呼びかけました。
-
養老地区 春の全国交通安全運動の活動4 NEW
養老地区交通安全協会では、春の全国交通安全運動期間中の令和7年4月14日、地区内のスーパーマーケット「カネスエ養老店」と「トミダヤ養老店」の店頭において、来店されたみなさんに交通安全グッズやチラシをお配りする等して交通安全を呼びかけました。
-
郡上地区 春の全国交通安全運動の活動6 NEW
郡上地区交通安全協会では、春の全国交通安全運動期間中の令和7年4月11日、郡上市美並町白山地内の郡上市立三城小学校周辺おいて、交通教室を補助し、児童のみなさんに道路の安全な渡り方などを指導しました。