タグ「交通安全教室」の投稿

  • 岐阜南地区 三里小学校交通安全教室 NEW

    岐阜南地区交通安全協会では、令和7年4月24日、岐阜市六条北2丁目地内の岐阜市立三里小学校おいて開催された交通安全教室を補助し、児童のみなさんに横断歩道の安全な渡り方や自転車の正しい乗り方などを指導しました。

  • 可児地区 東明小学校交通安全教室 NEW

    可児地区交通安全協会では、令和7年4月24日、可児市久々利地内の可児市立東明小学校おいて開催された交通安全教室を補助し、児童のみなさんに横断歩道の安全な渡り方や道路の歩き方などを指導しました。

  • 岐阜南地区 鶉小学校交通安全教室 NEW

    岐阜南地区交通安全協会では、令和7年4月21日と22日の二日間、岐阜市中鶉4丁目地内の岐阜市立鶉小学校おいて開催された交通安全教室を補助し、児童のみなさんに横断歩道の安全な渡り方や自転車の正しい乗り方などを指導しました。

  • 可児地区 春の全国交通安全運動の活動8 NEW

    可児地区交通安全協会では、春の全国交通安全運動期間中の令和7年4月16日、可児市兼山地内の兼山地区センターにおいて開催された可児市立兼山小学校の交通教室を補助し、3年生児童のみなさんに自転車の安全な乗り方などを指導しました。

  • 可児地区 春の全国交通安全運動の活動7 NEW

    可児地区交通安全協会御嵩支部・中支部では、春の全国交通安全運動期間中の令和7年4月16日、可児郡御嵩町中地内の御嵩町立御嵩小学校おいて、交通教室を補助し、児童のみなさんに横断歩道の安全な渡り方などを指導しました。

  • 可児地区 春の全国交通安全運動の活動4 NEW

    可児地区交通安全協会では、春の全国交通安全運動期間中の令和7年4月10日、可児郡御嵩町宿地内の御嵩町立上之郷小学校おいて、4年生児童の交通少年団入団式の後、交通教室を補助し、児童のみなさんに横断歩道の安全な渡り方などを指導しました。

  • 本巣地区 春の全国交通安全運動の活動3 NEW

    本巣地区交通安全協会では、春の全国交通安全運動期間中の令和7年4月14日、本巣市七五三地内の本巣市立土貴野小学校おいて、交通教室を補助し、児童のみなさんに横断歩道の安全な渡り方などを指導しました。

  • 海津地区 春の全国交通安全運動の活動2 NEW

    海津地区交通安全協会では、春の全国交通安全運動期間中の令和7年4月15日、海津市南濃町津谷地内の海津市立下多度小学校周辺おいて、交通教室を補助し、児童のみなさんに踏切の安全な渡り方などを指導しました。

  • 郡上地区 春の全国交通安全運動の活動6 NEW

    郡上地区交通安全協会では、春の全国交通安全運動期間中の令和7年4月11日、郡上市美並町白山地内の郡上市立三城小学校周辺おいて、交通教室を補助し、児童のみなさんに道路の安全な渡り方などを指導しました。

  • 岐阜北地区 春の全国交通安全運動の活動4

    岐阜北地区交通安全協会では、春の全国交通安全運動期間中の令和7年4月10日、岐阜市粟野西3丁目地内の岐阜市立岩野田小学校おいて、交通教室を補助し、児童のみなさんに道路の安全な渡り方などを指導しました。