-
加茂地区 春の全国交通安全運動の活動3 NEW
加茂地区交通安全協会では、春の全国交通運動期間中、加茂郡坂祝町取組地内の坂祝町立坂祝小学校通学路において児童らの見守り活動を行いました。
-
加茂地区 春の全国交通安全運動の活動2 NEW
加茂地区交通安全協会では、地区内の小学校の新入学児童に交通安全の願いを込めた文具を贈呈することとし、春の全国交通安全運動期間中の令和7年4月7日、美濃加茂市太田本町地内の美濃加茂市立太田小学校において加茂地区交通安全協会中野協会長から新入児童の代表に手渡しました。
-
加茂地区 春の全国交通安全運動の活動1 NEW
加茂地区交通安全協会では、春の全国交通安全運動期間中の令和7年4月7日、美濃加茂市太田町地内の八坂交差点頭において、通行中のみなさんに交通安全グッズやチラシをお配りする等して交通安全を呼びかけました。
-
加茂地区 高齢者交通安全大学校閉校式
加茂地区交通安全協会では、令和7年2月19日、高齢者交通安全大学閉校式を開催しました。
-
加茂地区 年末の交通安全県民運動の活動4
加茂地区交通安全協会では、年末の交通安全県民運動期間中の令和6年12月17日、白川町地区高齢者交通安全大学校の第7回講座を開催し、参加者のみなさんに「ヒヤリハット地区の選定」、「歩行シミュレータ」、「夜間や夕暮れ時の反射材や服装の色の効果」等を体験していただきました。
-
加茂地区 年末の交通安全県民運動の活動3
加茂地区交通安全協会坂祝支部では、年末の交通安全県民運動期間中の令和6年12月18日、加茂郡坂祝町黒岩地内のスーパーマーケット「オークワ坂祝店」において、来店者のみなさんにチラシや交通安全グッズをお配りし、交通安全を呼びかけました。
-
加茂地区 年末の交通安全県民運動の活動2
加茂地区交通安全協会では、年末の交通安全県民運動初日の令和6年12月11日、美濃加茂市新池町地内において、のぼり旗を掲げ、通行中のみなさんにチラシや交通安全グッズをお配りして、交通安全を呼びかけました。
-
加茂地区 年末の交通安全県民運動の活動1
加茂地区交通安全協会では、年末の交通安全県民運動初日の令和6年12月11日、美濃加茂市文化会館において開催された年末の交通安全県民運動及び年末年始地域安全運動合同出発式に参加しました。
-
加茂地区・可児地区 ピカピカ作戦
加茂地区交通安全協会と可児地区交通安全協会は、令和6年11月28日、木曽川に架かる太田橋上で「ピカピカ作戦」を実施し、通行中の自転車利用者のみなさんに反射材の着用を呼びかけました。
-
加茂地区 さかほぎ町民まつりで広報
加茂地区交通安全協会坂祝支部では、令和6年11月17日、加茂郡坂祝町黒岩地内の坂祝町中央公民館駐車場において開催された「さかほぎ町民まつり」にブースを設け、来場者のみなさんに交通安全グッズやチラシの配布する等して交通安全を呼びかけました。