下呂地区交通安全協会の活動報告

  • 下呂地区 春の全国交通安全運動の活動3 NEW

    下呂地区交通安全協会下呂支部では、春の全国交通運動期間中の令和7年4月15日、下呂市森町地内の下呂大橋周辺において、通行中のみなさんにチラシや交通安全グッズ等をお配りして交通安全を呼びかけました。

  • 下呂地区 春の全国交通安全運動の活動2 NEW

    下呂地区交通安全協会では、春の全国交通運動期間中の令和7年4月11日、下呂市萩原町花池地内のスーパーマーケットバロー萩原店店頭において、下呂警察署長が任命したちびっこ警察官とともに来店されたみなさんにチラシや交通安全グッズをお配りして交通安全を呼びかけました。

  • 下呂地区 春の全国交通安全運動の活動1 NEW

    下呂地区交通安全協会下呂支部では、春の全国交通運動期間中の令和7年4月8日、下呂市森地内の下呂市立下呂小学校前において児童らの見守り活動を行いました。

  • 下呂地区 年末の交通安全県民運動の活動2

    下呂地区交通安全協会下呂支部では、年末の交通安全県民運動期間中の令和6年12月14日、下呂市幸田地内の下呂大橋付近において、通行中のみなさんにチラシや交通安全グッズをお配りして、交通安全を呼びかけました。

  • 下呂地区 年末の交通安全県民運動の活動1

    下呂地区交通安全協会では、年末の交通安全県民運動初日の令和6年12月11日、下呂市萩原町羽根地内の下呂総合庁舎において、警察、防犯協会、安管部会と合同で「下呂地区地域・交通安全大会」を開催しました。

  • 下呂地区 秋の全国交通安全運動の活動3

    下呂地区交通安全協会では、秋の全国交通安全運動期間中の令和6年9月25日、令和6年度の優良運転者として中部管区局表彰並びに交通栄誉章緑十字銅章を受けられた地区内にお住いの6名のみなさんを下呂警察署にお招きし、表彰状等をお渡ししました。

  • 下呂地区 秋の全国交通安全運動の活動2

    下呂地区交通安全協会金山支部では、秋の全国交通安全運動期間中の令和6年9月24日、下呂市金山町金山地内のドライブイン飛山駐車場において、国道41号を通行中のみなさんにチラシや交通安全グッズをお配りして交通安全を呼びかけました。

  • 下呂地区 秋の全国交通安全運動の活動1

    下呂地区交通安全協会では、毎年下呂市内の小学校10校に横断旗を贈呈しており、本年は、秋の全国交通安全運動期間中の令和6年9月26日に下呂市立馬瀬小学校にうかがい、下呂地区交通安全協会中川協会長と同協会馬瀬支部副支部長が馬瀬小学校の児童代表に横断旗を手渡しました。

  • 下呂地区 夏の交通安全県民運動の活動

    下呂地区交通安全協会では、夏の交通安全県民運動期間中の令和6年7月20日、下呂市湯之島地内の河鹿通り沿道において、通行中のみなさんチラシやトマトジュース等をお配りして交通安全を呼びかけました。

  • 下呂地区 夏の交通安全県民運動の活動

    下呂地区交通安全協会では、夏の交通安全県民運動期間中の令和6年7月13日、下呂市竹原地内の国道257号沿道において、通行中のみなさんチラシや交通安全グッズをお配りして交通安全を呼びかけました。