-
郡上地区 夕暮れ時の県内一斉啓発活動日の活動
郡上地区交通安全協会では、夕暮れ時の県内一斉啓発活動日であった令和6年11月15日、地区内の主要交差点等において、ハンドプレートやのぼり旗を掲げる等して交通安全を呼びかけました。郡上地区交通安全協会美並支部では、道の駅で交通安全グッズやチラシを配布して交通安全を呼びかけました。
-
岐阜北地区 健康ウォークの安全確保
岐阜北地区交通安全協会藍川支部では、令和6年11月17日、青少年育成市民会議が主催した「藍川健康ウォーク」に協力し、参加者のみなさんの交通安全を図りました。
-
岐阜北地区 防災フェスティバルで交通安全広報
岐阜北地区交通安全協会長良西支部では、令和6年11月16日、岐阜市千代田2丁目地内の岐阜市立長良西小学校において開催された「防災フェスティバル」に参加し、チラシや交通安全グッズの配布や反射材用品の直接貼付等により来場者のみなさんに交通安全を呼びかけました。
-
岐阜北地区 交通法令講習会を開催
岐阜北地区交通安全協会長良西支部では、令和6年11月20日、岐阜市万代町2丁目地内の岐阜市長良西公民館において、交通法令講習会を開催しました。
-
加茂地区 さかほぎ町民まつりで広報
加茂地区交通安全協会坂祝支部では、令和6年11月17日、加茂郡坂祝町黒岩地内の坂祝町中央公民館駐車場において開催された「さかほぎ町民まつり」にブースを設け、来場者のみなさんに交通安全グッズやチラシの配布する等して交通安全を呼びかけました。
-
加茂地区 みのかも市民まつりで広報
加茂地区交通安全協会では、令和6年11月9日と10日の二日間、美濃加茂市山之上町地内の里山清流公園において開催された「みのかも市民まつり」にブースを設け、来場者のみなさんに交通安全グッズやチラシの配布する等して交通安全を呼びかけました。
-
加茂地区 夕暮れ時の県内一斉啓発活動日の活動
加茂地区交通安全協会では、夕暮れ時の県内一斉啓発活動日であった令和6年11月15日、地区内の主要交差点等において、ハンドプレートやのぼり旗を掲げる等して交通事故防止を呼びかけました。
-
恵那地区 夕暮れ時の県内一斉啓発活動日の活動
恵那地区交通安全協会では、夕暮れ時の県内一斉啓発活動日であった令和6年11月15日、地区内の主要交差点等において、ハンドプレートやのぼり旗を掲げる等して交通事故防止を呼びかけました。
-
山県地区 夕暮れ時の県内一斉啓発活動日の活動
山県地区交通安全協会では、夕暮れ時の県内一斉啓発活動日であった令和6年11月15日、地区内の主要交差点等において、ハンドプレートやのぼり旗を掲げる等して交通事故防止を呼びかけました。
-
養老地区 自転車免許講習会
養老地区交通安全協会では、令和6年11月15日、養老郡養老町飯田地内の養老町立養北小学校において開催された5年生児童対象の自転車免許講習会に参加して、自転車の実技試験の審査員等のお手伝いをさせていただきました 。
地区協会の活動報告
絞り込み: