交通安全広報啓発
高齢者の交通安全

県内の交通事故死者の約6割が65歳以上の高齢者
- 高齢者交通安全大学校の開催
- 街頭での広報啓発
- 反射材の配布
- 高齢者家庭訪問
- 老人クラブ等での交通講話
- シルバー・ドライビング・スクール、
シルバー・セーフティ・スクール
こどもの交通安全

社会の未来を担うこどもの命を守る
- 通学路での見守り
- 学校での交通安全教室
- 通学路の安全点検
- 交通安全こども自転車岐阜県大会の開催
- 交通安全グッズの配布
- こうつうあんぜん ぎふけんのよいこ
二輪車の交通安全

より安全で快適なバイクライフを過ごせる社会に
- 二輪車安全運転指導員の認定
- 二輪車安全運転講習会の開催
- ベーシックライディングレッスンの後援
- 二輪車ライダーへの広報啓発
その他の活動

交通事故のない明るい社会を目指して
- 四季の交通安全運動
- 交通安全県民大会の開催
- 自動車交通事故防止大会の開催
- 身体障害者・交通安全の集いの開催
- 広報紙「交通安全ぎふ」の発行
- 交通安全グッズの配布
- 交通安全DVDの貸出
- 優良運転者、交通安全功労者・功労団体の表彰
- 交通事故相談
交通安全協力事業

自動車学校での初心運転者等の育成

各種講習の実施
受託事業
公安委員会(岐阜県警察)からの受託業務
- 運転者更新講習所における運転者教育
- 安全運転講習所における処分者講習
- 運転免許証の更新窓口業務
- 道路使用許可に係る調査
地区交通安全協会からの受託業務
- 交通安全協力金の収納